・千田郁子/湯澤綾人(CD1位 OD1位)
出場が1組だけだと進行がスゴイことになっちゃうんですね。最初にCD(コンパルソリーダンス)をやって、女子のショートをはさんで次がOD(オリジナルダンス)だったんですが、CDのときにびっくり。まず、第1課題の練習をして、次に本番で、その得点が出るとすぐに第2課題の練習に入って、そしてまた本番。もちろん、練習時間は6分よりかなり短かったです。つーか、6分もやったらバテちゃいますよね。
で、感想ですが…。やっぱ、まだ「2人で滑るのが精一杯」でした。止まっているときは、そこそこ振りもこなせてるんですけど、滑り出すととたんにお留守になってしまうんですよね。特に、組んで滑るときはかなり危なっかしくて、ポジションの入れ替えさえままならないという感じ。リフトなんて、ハラハラしながら見てしまいました。スピードも足りなかったですね。
それでも、「がんばって滑ってるなー」というのは、伝わってきたんですけどね。
|
 |
←
ちょっと危うかったステップ。
ポジションが近くなると、腰が引けていたかも。
組んだだけで、こんなに滑りにくいんだなーと、変なところで実感してしまいました。 |
→
がんばってたリフト。
これも、かなり危なっかしかったような…。
|
|
 |
|
|